本文へ移動

現在位置 :トップページ › 一般質問

一般質問

(*は現職を表す)
詳細検索
前へ12345 次へ登録件数 244 件    
会派・質問者 区分 質問内容
 令和4年第1回会議(2月定例会議)
  令和4年3月2日
9 神子 雅人
ネクストあつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 安心・安全なまちづくりについて
(ア)令和5年4月から酒井交番が廃止され、旭町交番に統合されるが、交番が廃止されることで本市に及ぼす影響をどう捉えるか。また、神奈川県警察との連携をどのように考えているか。
(イ)セーフコミュニティの理念は、「安全」の向上をテーマとして「予防」することだが、交番廃止後の地域住民の安心・安全の確保について、どのように取り組むのか。
(ウ)相川地区は市内随一の交通の要衝であり、事故件数も多く、住民は不安を募らせている。交番は、事故の抑止力もあり、不安を抱える住民の相談窓口でもあるが、廃止後の住民の不安解消にどのように取り組んでいくのか。
10 松田 則康
あつぎみらい
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 中心市街地の活性化事業について
(ア)市庁舎建設について問う。
(イ)図書館建設について問う。
(ウ)子ども科学館建設について問う。
(エ)県の出先機関について問う。
(オ)周辺の道路整備について問う。
(カ)駐車場について問う。
(キ)水害予防対策について問う。
(ク)駅周辺のまちづくりについて問う。
(ケ)財源について問う。
イ. 新ごみ中間処理施設の建設について
(ア)建設に関する諸課題について問う。
11 寺岡 まゆみ
公明党
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 障がい者雇用の促進について
(ア)農福連携推進事業の取組内容は。
(イ)安定した就労・工賃の確保には企業の参画が必要と考えるが見解は。
イ. 開発・建築基準について
(ア)市街化調整区域における特定開発事業の基準は。
(イ)小規模倉庫などの設置基準は。
ウ. 行政改革について
(ア)新たな手法として「ナッジ」の考えを施策に活用する考えは。
12 田 昌慶
きずな
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 貧困対策について
(ア)現状と課題は。
イ. 本市の魅力向上について
(ア)ふるさと納税の返礼品のメニューを拡大する考えは。
(イ)若者へ向けた政策を拡大する考えは。
(ウ)プッシュ型通知を導入する考えは。
ウ. 障害のある方に寄り添う福祉政策について
(ア)現状と課題は。

(2) 教育行政について
ア. 教育環境について
(ア)デジタル化など変化が求められる現場において、課題は。
13 石井 芳
きずな
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 物流総合効率化法による開発について
(ア)市としての統一された見解及び取組は。
イ. 固定資産税について
(ア)固定資産に対する課税の基準は。
ウ. 市民の安心・安全への取組について
(ア)急傾斜地対策への取組の進捗状況と課題は。
14 山ア 由枝
公明党
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 生活困窮者等への支援体制について
(ア)生活困窮者への支援体制は。
(イ)困窮世帯の子供たちへの支援体制は。
(ウ)支援の対象を拡大する考えは。
(エ)コロナ禍における若者に対する社会的孤立防止への支援が必要と考えるがどうか。
イ. 結婚祝いについて
(ア)結婚記念お祝いサービスを拡大する考えは。
  令和4年3月3日
15 望月 真実
新政あつぎ
一般質問 (1) 教育行政について
ア. デジタル化の推進について
(ア)学校で集金している教材費等について、キャッシュレス化の取組状況と今後の展開は。
(イ)学校生活におけるデジタル化を推進するための方策は。

(2) 市政一般について
ア. 手当等の給付事業について
(ア)申請主義からプッシュ型へと転換する考えは。
16 橋 知己
新政あつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 公園等の遊具の維持管理について
(ア)現状は。
(イ)安心して利用いただくための施策は。
イ. 申請用紙等の見やすさ及び記入しやすさについて
(ア)文字サイズ等にガイドラインを設ける考えは。
(イ)改善する考えは。
ウ. 介護や健康に関する相談について
(ア)地域包括支援センターの役割は。
(イ)相談しやすくする考えは。また、そのための施策は。
エ. 合計特殊出生率の向上について
(ア)課題は。
(イ)アクションは。
17 奈良 直史
ネクストあつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 産業振興について
(ア)市内中小企業の現状と課題は。
(イ)市内中小企業に向けた事業継承支援への取組は。
(ウ)市内中小企業に向けた電子帳簿保存法対策への取組は。
(エ)市内中小企業に向けたインボイス制度対策への取組は。
(オ)市内中小企業に向けたデジタル化への取組は。
(カ)起業を目指す若者を受け入れるための取組は。
(キ)ビッグデータ等の構築とオープンデータ化を行う考えは。
18 名切 文梨
あつぎの会
一般質問 (1) 新型コロナウイルス対策について
ア. 取組について
(ア)課題と対策は。

(2) 市民サービスについて
ア. 窓口業務について
(ア)現状と課題は。

(3) 厚木市斎場について
ア. 残骨灰について
(ア)処理について課題は。
 令和3年第8回会議(12月定例会議)
  令和3年12月6日
1 栗山 香代子
日本共産党
一般質問 (1) 市政一般について
ア. セーフコミュニティについて
(ア)現状と課題は。
(イ)厚木警察署との連携の状況は。
イ. 今後の各種計画の策定について
(ア)進捗状況は。
ウ. 個人番号制度について
(ア)市の現状と取組は。
2 池田博英
日本共産党
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 地球温暖化対策について
(ア)ゼロカーボンシティに向けての具体的取組は。
(イ)厚木市では再生可能エネルギーの導入をどのように進めていくのか。
(ウ)公共建築物等でのZEB実現は。
(エ)地産地消の取組は。

(2) 教育行政について
ア. 図書館について
(ア)まちづくりでの図書館の位置づけは。
(イ)複合施設での図書館の運営方針及びその検討状況は。
(ウ)中央図書館の環境整備の推進は。
(エ)情報化が進む中、図書館が果たす地域住民の生活や仕事への貢献の考え方は。
3 村 真和
新政あつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 民法改正に伴う成年年齢の引下げについて
(ア)消費者としての18歳、19歳への影響と課題は。
(イ)消費生活センターにおける今後の取組は。
イ. ナラ枯れについて
(ア)現状と課題は。
(イ)今後の取組内容は。
ウ. 公衆無線LANについて
(ア)整備目的と整備状況は。
(イ)今後の取組内容は。
エ. 市民協働について
(ア)現状と課題は。
(イ)今後の取組内容は。
4 田上祥子
公明党
一般質問 (1) 保健行政について
ア. 保健所設置について
(ア)保健所政令市を目指す考えはあるか。

(2) 東京2020オリンピック・パラリンピックについて
ア. これまでの取組と今後について
(ア)ホストタウンとしての総括を行ったか。
(イ)子供たちが得られたものは何か。
(ウ)今後のスポーツ振興、市民の健康づくりに生かせることは何か。
(エ)スポーツコミッションへの取組を考えてはどうか。
(オ)スポーツ施設整備の方向性は。
5 奈良 直史
ネクストあつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 産後うつについて
(ア)対策及びその周知方法は。
(イ)ショートステイ方式導入への考えは。
イ. 情報提供について
(ア)即時性ある行政情報を提供するための取組と課題は。
ウ. 都市公園について
(ア)公園施設の改修について取組と課題は。
6 橋 豊
ネクストあつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 厚木市公共施設最適化基本計画について
(ア)これまでの取組と課題は。
イ. 2035年問題への対応について
(ア)急増する医療・介護ニーズに対する人材育成確保の見通しは。
ウ. 愛甲石田駅周辺のまちづくりについて
(ア)まちづくりの基本的な構想の策定に向けた進捗状況は。
7 三橋文男
ネクストあつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. ナラ枯れについて
(ア)現状と課題は。
(イ)カシノナガキクイムシの繁殖の現状と課題は。
(ウ)カエンタケについての課題と今後の取組は。
イ. 森林保全について
(ア)現状と課題は。
ウ. コロナ禍における生活困窮者について
(ア)現状と課題は。
(イ)今後の取組は。
8 田口 孝男
ネクストあつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 交通安全対策について
(ア)市内で交通死亡事故が多発しているが対策についての考えは。
(イ)次期交通安全計画の進捗状況は。
(ウ)妻田薬師バス停付近の交通安全対策の進捗状況と課題は。

(2) 教育行政について
ア. (仮称)及川グラウンド・ゴルフ場整備について
(ア)進捗状況と課題は。
  令和3年12月7日
9 神子 雅人
ネクストあつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 厚木市南部地区の整備について
(ア)酒井土地区画整理事業の進捗と課題は。
イ. 水害対策について
(ア)令和3年7月豪雨時の戸田・長沼など南部地区の水害についての状況は把握しているか。
(イ)平塚ツインシティ大神地区土地区画整理組合や平塚市との連携は緊密に取れているか。
(ウ)今回の水害の原因は解明しているか。また、今後の対策はどのように進めるのか。
10 寺岡 まゆみ
公明党
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 保育所について
(ア)市立保育所の民営化による成果と課題は何か。また、今後の方向性は。
イ. 新型コロナウイルス対策について
(ア)3回目のワクチン接種についての方向性は。

(2) 教育行政について
ア. 学校給食について
(ア)厚木市立小・中学校食物アレルギー対応マニュアル改訂の目的と経緯は。
11 川口 仁
公明党
一般質問 (1) 市政一般について
ア. SDGsへの取組について
(ア)誰もが取り組める具体的な事業の検討は。
(イ)マイボトル運動の推進をしていく考えは。
イ. 山際北部地区の土地区画整理事業について
(ア)進捗状況は。

(2) 教育行政について
ア. 市立小・中学校の適正規模・適正配置について
(ア)厚木市公共施設最適化基本計画との整合性の取組は。
12 松田 則康
あつぎみらい
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 危機管理について
(ア)危機管理課を創設した理由は。また、所掌に照らして、どのような危機を想定し、対処するのか。
イ. コロナ禍における支援策について
(ア)国で行う生活困窮世帯への自立支援金のほかに市で考える支援策や経済対策はあるか。

(2) 教育行政について
ア. コロナ禍で大きな影響を受けた学校教育について
(ア)授業・行事について、少なからず中止や短縮された時間のやりくり等、教育現場の声をどう生かすか。
(イ)学校給食の食育、小中一貫教育、学力向上、いじめ撲滅、不登校問題にどう対処するのか。
13 井上敏夫
あつぎの会
一般質問 (1) 未来に向けたまちづくりについて
ア. 一級河川相模川について
(ア)河川敷の駐車場利用について問う。
イ. 土地区画整理事業について
(ア)組合施行の事務費について問う。

(2) 教育行政について
ア. 生徒指導について
(ア)外国籍児童・生徒について問う。
14 後藤由紀子
無会派
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 駐輪・駐車場の整備について
(ア)駅周辺の自転車・原付バイク駐輪場の収容台数は確保されているか。
(イ)駅周辺の大型バイクを含む駐車場の収容台数は確保されているか。
(ウ)自転車・原付バイク・自動二輪・普通自動車等の普及に対する市の考えは。
イ. 厚木市見守りシステム及び防犯カメラの設置状況について
(ア)成果と課題は。また、今後の対応は。

(2) 教育行政について
ア. 中学校の制服について
(ア)制服の在り方について市の認識は。
(イ)ジェンダーレスへの配慮はされているか。
(ウ)経済的な配慮はされているか。
(エ)学校別に制服が違う必要性はあるか。
(オ)制服は必要か。
15 田 浩
無会派
一般質問 (1) SDGs(国連の持続可能な開発目標)について
ア. 環境教育等推進協議会について
(ア)進捗を問う。
イ. 再生可能エネルギーについて
(ア)方針を問う。
ウ. 政策への取り込みについて
(ア)方針を問う。

(2) 小・中学校36校の学校教育目標等について
ア. 新学習指導要領との関連について
(ア)見解を問う。

(3) 市職員の研修視察について
ア. 今年度の実施について
(ア)実績と今後を問う。

(4) 提案した支援金について
ア. コロナに負けない!あつぎ中小企業応援交付金について
(ア)成果を問う。
イ. 介護保険サービス事業所等支援事業補助金について
(ア)成果を問う。

(5) わたしの提案制度について
ア. 市職員が関与したメール事例について
(ア)対応を問う。
16 松本 樹影
きずな
一般質問 (1) 市政一般について
ア.あつぎの道づくり計画について
(ア)現状と課題は。
イ. 渋滞対策について
(ア)道路整備における課題は。
ウ. ごみ減量化について
(ア)現状と課題は。

(2) 選挙について
ア. 投票率について
(ア)現状と課題は。
イ. 投票所について
(ア)新型コロナウイルス対策について課題はあったか。
  令和3年12月8日
17 石井 芳
きずな
一般質問 (1) 教育行政について
ア. 厚木市立小・中学校施設整備について
(ア)厚木市立小・中学校の適正規模・適正配置に関する基本方針との整合性は。
イ. 不登校対策について
(ア)取組は。
18 新井啓司
きずな
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 安心安全なまちづくりについて
(ア)河川の減災・治水対策は。
イ. まちの景観について
(ア)現状と課題は。
ウ. 福祉行政について
(ア)「トライアングル」プロジェクトの進捗状況は。

(2) 教育行政について
ア. 市立小・中学校プール施設の在り方について
(ア)現状と課題は。
イ. 第2次厚木市教育振興基本計画について
(ア)第1期実施計画の進捗状況は。
19 望月 真実
新政あつぎ
一般質問 (1) 教育行政について
ア. 児童・生徒への学びの支援について
(ア)学校運営協議会について、成果は。また、今後の目標は。
(イ)オンライン授業を「出席停止」としている扱いについて、本市の考え方は。また、今後の取扱いは。

(2) 市政一般について
ア. 産業振興について
(ア)厚木市ものづくり企業データベースの活用状況と今後の方策は。
イ. 子育てサポート体制について
(ア)ひとり親家庭支援について、養育費保証制度を含む支援体制の検討状況は。
(イ)子育てと仕事の両立支援について環境の整備は。また、課題はあるか。
ウ. 成年年齢の引下げについて
(ア)成年年齢引下げを見据え、相談体制など対応が必要とされる施策は。
20 難波達哉
ネクストあつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 浜の活力再生プランについて
(ア)これまでの取組状況は。また、評価検証は。
(イ)第2期プランに向けた取組は。
(ウ)観光振興につなげていくための方策は。
イ. 公園について
(ア)自治会等からの公園整備要望の現状と課題は。
(イ)公園に対する市民ニーズの現状は。
(ウ)荻野運動公園の利用状況は。また、災害時の避難場所としての機能は十分か。

(2) 教育行政について
ア. 学校給食について
(ア)残渣を減らす取組は。
(イ)食材についての考え方は。
21 橋 知己
新政あつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 愛甲石田駅周辺の開発について
(ア)国土交通省バスタプロジェクトを参考にする考えは。
イ. 危機管理について
(ア)市の施設や資機材等について、有効活用する考えは。
ウ. 人口目標達成に向けて
(ア)進捗は。
(イ)PDCAサイクルは活用できているか。
22 名切 文梨
あつぎの会
一般質問 (1) 感染対策について
ア. 新型コロナウイルスについて
(ア)状況に合わせた対応について見解は。
イ. ワクチン接種について
(ア)見解と課題は。

(2) 清新で活力ある市政運営について
ア. 法令条例遵守とモラルについて
(ア)見解と課題は。
23 瀧口 慎太郎
ネクストあつぎ
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 河川整備について
(ア)恩曽川・玉川の整備状況について進捗は。
(イ)水害対策について現状と課題は。
イ. 災害対策について
(ア)危険箇所の整備対策と今後の取組は。
(イ)救助・救急、消火活動体制の現状と課題は。
ウ. 特定不妊治療について
(ア)助成事業の現状と今後の課題は。

(2) 教育行政について
ア. スポーツ振興について
(ア)市民のスポーツ活動の現状は。
(イ)公共スポーツ施設、市立小・中学校の体育施設の利用状況について、現状と課題は。
24 山ア 由枝
公明党
一般質問 (1) 市政一般について
ア. 放課後児童クラブ事業について
(ア)取組状況は。
イ. 子育て支援について
(ア)保育所における手ぶら登園サービスを官民連携で導入する考えは。

(2) 教育行政について
ア. HSCといわれているひといちばい敏感な子について
(ア)市立小・中学校での取組は。
 令和3年第6回会議(9月定例会議)
  令和3年9月3日
1 神子 雅人
ネクストあつぎ
一般質問 (1)市政一般について
 ア コロナ禍での令和2年度決算、令和3年度事業予算の執行を糧に「変革」が求められる令和4年度に厚木市がすべきことについて
 (ア)ここ2年、市財政に大きな変化をもたらしたコロナ対策費であるが、令和4年度予算編成の考え方について懸案事項はあるか。
 (イ)新型コロナウイルス対策担当課の体制やコロナ禍で業務に変化を伴う担当課に対しての行政組織編成の考え方は。
 (ウ)強いストレスと不安からくる市民のライフスタイルの変化について、まん延防止重点措置や緊急事態宣言による市民の社会的孤立や強いストレスに対するメンタルヘルスの改善策、地域コミュニティーの再開、市民の未病に向けた健康管理やスポーツ推進に向けての考えは。
(2)厚木市立病院について
 ア 病院経営について
 (ア)通常医療とコロナ対策医療を両立する病院の運営について、一般病床及びコロナ病床の対応、通常医療での収支、コロナ対策医療における交付金の確保など経営安定への考え方は。
 イ 危機管理について
 (ア)厚木市立病院は災害拠点病院であるが、災害発生時に管理者が取り組むべき行動をどのようにシミュレーションできているか。
 (イ)特に近年、全国的にその原因を制御することができない地震や風水害など自然災害による多数の被害が発生しているが、本市が被災し、病院の損壊、ガス・電気・水道などライフラインの寸断等があった場合、その時点で入院している患者に対する医療をはじめとする対策はできているか。
 (ウ)災害時のスタッフ体制の充足に対しては、どのように取り組んでいるのか。また、スタッフが医療体制に専従できるように職場環境をどのように維持するか。
2 橋 豊
ネクストあつぎ
一般質問 (1)市政一般について
 ア 危機管理について
 (ア)厚木市内の盛土箇所の状況を把握しているか。
 (イ)急傾斜地の危険箇所の確認及び整備状況は。
 イ 新たな総合計画の推進について
 (ア)母子支援関連事業の取組は。
 (イ)学校等訪問看護支援事業の取組は。
 ウ 2035年問題への対応について
 (ア)フレイル及びオーラルフレイルへの具体的な対応は。 
3 田口 孝男
ネクストあつぎ
一般質問 (1)教育行政について
 ア 通学路の安全対策について
 (ア)千葉県八街市における児童死傷事故を受けて本市の現状と課題は。
(2)市政一般について
 ア セーフコミュニティについて
 (ア)3度目の認証に向けた現地審査の実施状況と評価は。
 (イ)今後の取組は。
4 奈良 直史
ネクストあつぎ
一般質問 (1)市政一般について
 ア 道路行政について
 (ア)厚木環状2号線、上今泉岡津古久線整備の進捗及び課題は。
 (イ)厚木秦野道路整備との歩調をどのように合わせるか。
 イ 新型コロナウイルス感染症への対応について
 (ア)自宅療養者に対する支援について考えはあるか。
 (イ)「地域療養の神奈川モデル」の状況について把握しているか。
 (ウ)医療体制の余力はあるか。
(2)選挙について
 ア 選挙管理について
 (ア)電子投票の可能性についての考えは。
 (イ)コロナ禍における投票方法についての考えは。
5 村 真和
新政あつぎ
一般質問 (1)市政一般について
 ア 公共施設における喫煙対策について
 (ア)現状と課題は。
 (イ)今後の方針と具体策は。
 イ 食育及び食農教育について
 (ア)現状と課題は。
 (イ)今後の方針と具体策は。
(2)教育行政について
 ア 電子図書館について
 (ア)開設の目的と期待効果は。
 (イ)開設の準備状況は。
6 新井啓司
きずな
一般質問 (1)市政一般について
 ア セーフコミュニティ認証都市としての取組について
 (ア)3度目の認証に向けた市民協働意識の醸成は。
 (イ)交通安全施策の現状と喫緊の課題は。
 イ 新型コロナウイルス感染防止の取組について
 (ア)感染状況の現状と収束に向けての重点対策は。
 (イ)新型コロナウイルスワクチン接種の進捗状況は。
 (ウ)厚木市立病院の感染者受入れ状況と一般診療の現状は。
 (エ)コロナ禍における救急搬送の課題は。
(2)教育行政について
 ア 市立小・中学校の新型コロナウイルス感染防止対策について
 (ア)2学期を迎えての災害レベルの感染拡大を踏まえた防止対策は。
(3)選挙について
 ア コロナ禍における選挙について
 (ア)投票に係る新型コロナウイルス感染防止対策は。
7 栗山 香代子
日本共産党
一般質問 (1)市政一般について
 ア 個人情報保護について
 (ア)法改正による市民への影響をどう考えるか。
 イ 防災について
 (ア)現状と課題は。
 (イ)土砂災害等のさらなる早期対応の手法の考えは。
8 池田博英
日本共産党
一般質問 (1)市政一般について
 ア 新型コロナウイルス感染症対策について
 (ア)周辺自治体に比べて厚木市は感染比率が高いが、どのように分析しているのか。
 (イ)市独自の感染予防策・施策の検討は。
 イ 地域公共交通について
 (ア)地域コミュニティ交通の2回の実証運行と今年3月からの継続運行の取組と課題は。
 (イ)交通不便地域の今後の方向性は。
(2)教育行政について
 ア 図書館の運営について
 (ア)図書館の現状と課題をどのように考えているのか。
 (イ)電子図書館の位置づけは。
 (ウ)複合施設の図書館について、どのような運営を考えているのか。
  令和3年9月6日
9 田上祥子
公明党
一般質問 (1)健康施策について
 ア がん対策について
 (ア)検診受診率向上に向けてさらなる取組を考えているか。
 (イ)仕事と治療の両立支援への取組状況はどうか。
(2)災害対策について
 ア 災害時要配慮者への支援について
 (ア)現状と課題についてどう考えているか。
10 後藤由紀子
無会派
一般質問 (1)市政一般について
 ア パートナーシップ制度導入について
 (ア)本市の進捗状況は。
 (イ)ファミリーシップ制度導入の検討は。
 (ウ)他市との連携は。
 イ 新型コロナウイルス感染症の陽性者の療養状況について
 (ア)市は現状を把握できるのか。
 (イ)市ができる対応は。
11 寺岡 まゆみ
公明党
一般質問 (1)市政一般について
 ア 発達障害について
 (ア)相談と療育の現状と課題は。
 (イ)大人の発達障害についての認識と対応は。
 イ 子供の安全・安心について
 (ア)スクールゾーンとキッズゾーンの設定及び交通安全対策の進捗状況と課題は。
12 松田 則康
あつぎみらい
一般質問 (1)市政一般について
 ア 分家住宅について
 (ア)農家の次・三男対策として、市街化調整区域に分家として住宅建設ができる制度の課題と解決策について問う。
 イ 生産緑地について
 (ア)生産緑地の制度が実施されてから久しいが現在の状況と課題について問う。
 ウ 新型コロナウイルス感染症対策について
 (ア)デルタ株など感染力が強く若年層にも拡大するという変異ウイルス対策について問う。
(2)教育行政について
 ア 市立小・中学校の新型コロナウイルス対策について
 (ア)変異ウイルス感染防止対策の実施に当たり、臨時休業を決定する場合のプロセスについて問う。
13 井上敏夫
あつぎの会
一般質問 (1)未来に向けたまちづくりについて
 ア 土地区画整理事業について
 (ア)仮換地指定の目的について問う。
 イ 都市計画道路厚木停車場旭町線及び本厚木下津古久線について
 (ア)市道認定との路線名・起終点・標準幅員の相違について問う。
 ウ 公共施設管理者負担金について
 (ア)本厚木駅南口地区第一種市街地再開発事業に支出した目的と根拠について問う。
 (イ)森の里東土地区画整理事業に支出した目的と根拠について問う。
14 川口 仁
公明党
一般質問 (1)市政一般について
 ア 高齢者等への支援について
 (ア)長寿健康診査及び成人歯科健診への取組は。
 (イ)移動困難者への助成の考えは。
 (ウ)休日歯科診療の見直しの考えは。
 イ 新型コロナウイルス感染症対策について
 (ア)ワクチン接種は予定どおり進んでいるか。
 (イ)中小企業などへのさらなる支援は。
 (ウ)相談体制についての取組は。
15 田 昌慶
きずな
一般質問 (1)市政一般について
 ア 共生社会の実現について
 (ア)共生社会の意義について市の見解を問う。
 (イ)パートナーシップ制度などを求めた令和2年12月定例会議一般質問からの進捗を問う。
 イ 新型コロナウイルス感染症対策について
 (ア)若者へのワクチン接種について見解を問う。
 (イ)妊婦へのワクチン接種について見解を問う。
 (ウ)感染した妊婦の出産病床確保について市の見解を問う。
 (エ)自宅療養者への支援について見解を問う。
 ウ 政策評価の手法について
 (ア)ロジックモデルの意義について市の見解を問う。
 (イ)ロジックモデルを取り入れた上で進捗管理を行う考えはあるか。
 エ 再生可能エネルギー導入拡大について
 (ア)現状と課題は。
  令和3年9月7日
16 望月 真実
新政あつぎ
一般質問 (1)市政一般について
 ア 庁内の働き方改革について
 (ア)スマート・ワーク宣言の効果は。また、課題はあるか。
 (イ)育児休業の取得状況について推移は。また、課題は。
 イ ひとり親家庭の支援について
 (ア)養育費保証制度の検討はあるか。
 ウ 庁内の関係部署連携について
 (ア)防火対象物の消防用設備設置の申請における関連部署の連携状況は。また、課題はあるか。
 (イ)居場所づくりにおける関連部署の連携状況は。
 (ウ)自治会区域、公民館区域及び小・中学校の通学区域の連携状況は。
(2)教育行政について
 ア 子どもに寄り添う体制について
 (ア)学校運営協議会について、設置と運営それぞれの工夫や成果は。また、効果は。
 (イ)不登校児童・生徒への対応と臨時休業や長期休業など、学校を離れて学習する際のタブレットでの学習を強化する方策は。
前へ12345 次へ登録件数 244 件    
Copyright © Atsugi City. All rights reserved.